山梨県社協会長表彰・感謝状を受賞(132名、32団体)
令和元年11月27日、甲府市のYCC県民文化ホールにおいて「第67回山梨県社会福祉大会」を開催しました。
当日は、山梨県知事表彰、山梨県社協会長表彰・感謝状、中央共同募金会感謝楯・感謝状伝達の被表彰者をはじめ、市町村社協、民生委員児童委員者など県内の福祉関係者約1,000人の方々が参加し、表彰式典と記念講演を行いました。
芦澤会長挨拶(主催者代表)
開会にあたり、主催者を代表して、芦澤敏久県社協会長より、「少子高齢化・人口減少が急速に進む中、福祉・生活課題は一層複雑・多様化している。こうした中、地域共生社会の実現に向け、様々な団体が福祉施策に取り組んでいる。県社協も市町村社協をはじめ社会福祉に携わる多くの団体と連携し、新しい令和の時代に相応しい、山梨らしい地域共生社会の実現を目指していくので、県内の福祉関係者の一層の活躍と県社協への支援をお願いしたい」と挨拶しました。
県社協会長表彰・感謝状の贈呈
多年にわたり社会福祉向上に功績のあった方々へ、芦澤敏久県社協会長より表彰・感謝状の贈呈が行われました。
表彰者・団体数は下表のとおりです。
表彰区分 |
表彰者・団体数 |
代表登壇者 |
|
表 彰 |
民生委員・児童委員 | 50名 |
浅井 功知 様 |
民間社会福祉施設役職員 | 25名 |
青島 誓子 様 | |
民間社会福祉団体役職員 | 22名 |
||
優良社会福祉協議会 | 1社協 |
玉諸地区社会福祉協議会 | |
ボランティア活動(個人) | 30名 |
今津 重義 様 | |
ボランティア活動(団体) | 19団体 |
||
感 謝 状 |
公立社会福祉施設職員 | 3名 |
- |
金品寄付・労力提供(個人) | 2名 |
古屋 明美 様 | |
金品寄付・労力提供(団体) | 10団体 |
||
特別感謝 | 2団体 |
||
県社協会長表彰 合計 |
132名・32団体 |
記念講演
第2部では、NPO法人全国ひきこもり家族会連合会理事でひきこもりに関して長く取材をしているジャーナリストの池上正樹さんによる「ひきこもりの正しい理解と支援」と題した記念講演を行いました。
池上さんは、これまでに約1,000人のひきこもり当事者と関わった経験から、長期・高齢化するひきこもりの8050問題について事例を交えて紹介。「ひきこもり当事者と接する際は、否定する言葉はますます本人を追い詰めてしまう。家族や地域の人は、本人の現状を受け止め、自立や就労を促すのではなく、安心して相談できる受け皿になってほしい」と話されました。
参加者からは「池上さんの講演を楽しみにしてきた。今日の話を参考に地区に帰ったら地域の人たちと行動したい」、「とても勉強になった。ひきこもりの子を抱える親と接するとき、
何も言えなかったが、今日の話をヒントに関わっていきたい」との声も聞かれました。
◆ お問い合わせ ◆ 山梨県社会福祉協議会 総務企画課 〒400-0005 甲府市北新 1-2-12 山梨県福祉プラザ4階 TEL 055-254-8610 FAX 055-254-8614 |