TOP  >  利用する  >  地域密着型サービス外部評価実施の流れ(事業者の方へ)
地域密着型サービス外部評価実施の流れ(事業者の方へ)

自己評価項目と外部評価項目

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)には、 提供するサービスの質を自ら評価する「自己評価」と第三者が評価する「外部評価」の実施が義務づけられています。
山梨県社会福祉協議会では、本会の外部評価実施要領に基づき、県が定めた自己評価項目及び外部評価項目によりサービス 評価を行います。

外部評価の手続き(申し込み)

外部評価を受けようとするときは、所定の「外部評価委託契約」により、 山梨県社会福祉協議会へ申し込み
(郵送)をします。また、申し込みと同時に、 「訪問調査日変更希望届」についても提出していただきます。

評価手数料

1事業所56,000円となります。
  評価機関から通知する「実施決定通知」に記載した納入方法等により納入してください。

外部評価の実施(訪問調査)

申し込みを受けた評価機関は、事業所が希望する期日に、外部評価調査員による訪問調査を行います。 調査員は2名1組で事業所へ伺います。
調査当日のスケジュールは別添「訪問調査当日の流れ」 を参照してください。

結果の公表

評価機関では、自己評価結果と外部評価結果について、独立行政法人福祉医療機構が運営する 「WAMNET(ワムネット)」へ掲載し公表いたします。
 また、事業所では、次の方法により同評価結果について公表または提供することとされています。

  1. 利用申込者またはそのご家族への説明の際に交付する重要事項説明書などへの添付し説明する。
  2. 事業所内の見やすい場所への掲示、事業所のホームページ上へ掲示するなど、広く開示すること。
  3. 利用者及びそのご家族へも送付するなどし提供すること。
  4. 指定を受けた市町村に対して評価結果を提出すること。

 

◆ 問い合わせ先 ◆
社会福祉法人 山梨県社会福祉協議会 福祉振興課 
〒400-0005 甲府市北新1-2-12 山梨県福祉プラザ 4階
電話 055-254-8610 FAX 055-254-8614