ふくしの仕事ガイドブック2023
17/54

福祉の仕事 15看護師・准看護師、保健師 看護師は医師の診療の補助など、保健師は地域住民の健康管理や保健指導などを行います。病院や保健所で働いているほか、訪問看護や訪問指導などの、地域での活躍も広がっています。理学療法士 身体に障害を持つ方に対し、運動療法、温熱電気などを使った物理療法を行い、日常生活を送るうえでの基本的な動作能力の回復を図るための援助を行います。作業療法士 工作や手芸などの作業を通じ、身体や精神に障害のある人の心身の機能の回復や、社会復帰に必要な適応能力の回復を図ります。言語聴覚士 言葉のコミュニケーションにかかわる音声機能や言語機能、聴覚に障害がある人に、その機能の維持・向上を図るため、言語訓練などを行います。【主な職場】 病院、デイサービスセンター、リハビリテーションセンターデイケアセンター、訪問リハビリテーション事業所肢体不自由児施設、身体障害者更生施設介護老人保健施設など各職種の関係資格看護師(→P32参照) 保健師(→P32参照)理学療法士(→P33参照) 作業療法士(→P33参照)言語聴覚士(→P33参照) 視能訓練士(→P36参照)公認心理師(→P34参照) 臨床心理士(→P34参照)視能訓練士 視力の機能に障害がある人に、目の検査や矯正訓練を行い、その機能回復を図ります。義肢装具士 何らかの障害で失った手足の機能を代替する義肢や装具の製作・適合のための援助を行います。義肢の製作所や病院、リハビリテーションセンターなどで働いています。公認心理師 心理学に関する専門的知識や技術をもって、心の問題を抱える人に対して相談や助言、指導その他の援助などを行います。臨床心理士 心の悩みや問題について、心理学の技法を使って心理療法を行います。病院、精神保健福祉センター、デイケアセンター、児童相談所などで働いています。● 保健・医療系の仕事

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る